2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

海ぼうず

プロジェクトの打ち上げをした海ぼうずという店がすこぶる良かったのでご紹介。鹿や熊の肉を食べさせてくれる。焼酎も美味しかった。音楽好きの店主が楽しかった。ピンクフロイドのライブアルバムを初めて聴かせて貰ったら、いい感じ。今度図書館で借りよう。

「いき」の作法

「いき」の作法 (The New Fifties)作者: 馬場啓一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る幕末に欧米に派遣された武士達が文明の違いに衝撃を受けたのは有名な話。でも彼らは決して卑屈になることはなかっ…

ポットショットの銃弾

ポットショットの銃弾 (ハヤカワ・ミステリ文庫)作者: ロバート・B.パーカー,Robert B. Parker,菊池光出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/08/01メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る相変わらずセリフが格好いい。心なしか不敵…

テキストファイルをコマンド一発ではてなダイアリーに投稿する

いいものみつけた。結城浩さんが作られたperlスクリプトです。yyyy-mm-dd.txtって名前でファイルを保存しておくとコマンド一発ではてなダイアリーを更新してくれます。実験もかねて、気に入った点を箇条書き。 メモ帳で編集できる 自分のパソコンにバックア…

タコライス

沖縄みやげのタコライスをやっと食べた。美味しい。よかったな〜石垣島。

最近読んだ本

今週はそこそこでした。TOEIC本が一番面白かったかな。 「男の器量―この本の100人に学べ!自分は何を捨て、何を守るか」 有名・無名に関わらず「器」のでっかい人達のエピソードを紹介。 「それからの海舟」 期待していた勝海舟の話よりも、ひたすら「薩長嫌…

カスタマイズできる収納ボックス

www

idea*ideaでMeBoxというサイトを紹介してました。アイディアも面白いけど、このサイト自体がいいな、って思います。構成は分かり易いし、動画をうまく使っているので、英語が苦手でもどんな商品かすぐわかります。 MeBox http://www.mebox.co.uk/ idea*idea …

livedoor reader

www

RSSリーダーをBloglinesからlivedoor readerに変えたら、すごくいい。動作は軽快だし、使い方もわかりやすくてすぐに馴染んだ。Bloglinesにしてもdel.icio.usにしても、それぞれRSSリーダーとソーシャルブックマークの草分け的存在だけど、今は滅茶苦茶評判…

海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点

めずらしく語学の本を読んだ。この本の著者は変わっていて、36歳まで英語が苦手だったそうだ。そんな人が書いた本だから読んでみようかと思った。しかもこの人は3年間の勉強でTOEIC900点までいったらしい。忘れないように英語上達のコツを書いておこう。 リ…

最近読んだ本

「仮説思考」 情報を集めることに時間をかけるより、仮説を立てて進んだ方が仕事のスピードが上がるらしい。でも、仮説の検証が大変だったりすると、仮説を立てるより情報を集めたくなっちゃうんだよなぁ・・・。心がけよう。 「よくわかる日本版SOX法」 …

インディアンの知恵

気持ち良い本だった。現在でもアメリカにはインディアンの部族がいるらしい。それなりに現代的な部族が多いようだけど、普通の日本人の暮らしから考えると超ワイルド。例えば、本の中で、羊を食べるシーンがある。インディアンは殺した羊はとことん活用する…

携帯からgmail

www

2週間程前から、gmailが携帯電話(現在はauのみ)に対応した。gmailというのはgoogleが提供するwebメール。最近携帯でもいろいろできるから、このニュースを知った時は特に何とも思わなかった。ところが、使ってみるととても便利。これまでPDAを買うかノート…

素人の演奏も格好よく編集

GIGAZINEで格好いい動画を紹介してた。コンピュータはすごい。GIGAZINE「素人くさい演奏をつなぎ合わせたらプロフェッショナルに」 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061114_amateur/

バズマーケティング

口コミ(バズ)マーケティングっていうのがあるそうです。バズマーケティングの第一人者(?)が書いた本で、冗談みたいで面白そうだと思って読んでみた。とにかく口コミは最高に強力なメディアらしい。インターネットも口コミのひとつと考えれば確かにそう…

読書記録

本については別のブログに書いていたけど、はてなに統合することにしました。

クライマーズ・ハイ

クライマーズ・ハイを読んだ。日航機墜落事故の現場となった群馬県の地方新聞社を舞台に、臨時デスクを任された主人公の戦いを描く。小説だけど、著者の横山秀夫は事故当時群馬県の新聞社に勤めたそうで、新聞社の描写が凄まじい迫力。小説の主題は「人の命…

八甲田山

前から読みたかった八甲田山もやっと読めた。クライマーズハイも登山の話が多く出てきたけど、こっちはもっと激しい山岳物。ビジネス書でもよく紹介されるように、リーダーについて考えさせられた。この本の中で、チームのメンバーにそれぞれ研究テーマを与…

mixi2

mixiの日記からこのブログにリンクしてたのを止めた。見ているのが友達だと思ってつい気楽に書き過ぎてしまいそうだったので。

GTD勉強会(後編)

第2回GTD徹底研究会の後編に参加して来ました。大変なことが起きてます。なんとITmedia Biz.IDのトップページでアイコンになっちゃいました。我ながら江戸時代の香りを感じます。日光江戸村からヘッドハンティングされそう。給料上がるならそれもいいですが…

mixi

会社の先輩に教わってmixiにこのブログを公開してみた。 mixi難しすぎて、パソコン苦手な気持ちを思い出した。

弟のライブに行った

弟のライブに行った。彼は学生の頃からビッグバンドでサックスを吹いている。今日のライブには、私の結婚式で演奏してくれた弟のバンド仲間も出演していて、懐かしかった。何かを身に付けるのは本当に時間がかかるけど、積み重ねた努力は実を結ぶもんだな、…

宅配ラベルの宛名が消える

ここ数年セキュリティとか個人情報保護とかで、とても生活しづらい。会社に行けば、あれもこれもパスワードだらけだし、セキュリティ関連のルールにがんじがらめ。仕事は我慢するとしても、家に帰っても宛名のついた郵便物が溜まっていくのを見ると本当にう…