book

プログラミングのセオリー

久しぶりにプログラミングの本を読んだら大当たりだった。後輩に教える時役立つ事や、自分でも腑に落ちなかった事の答がいろいろ書かれていた。プログラミングの一般論には海外の名著がいくつかあるけど、私のように何となくSEになってしまった人にはハード…

部下の仕事はなぜ遅いのか

コーチングの本だけどちょっと難しかった。教えるという事は感覚的なものを言語化する事だ、て主張が印象に残った。部下の仕事はなぜ遅いのか作者: 日垣隆出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2008/04/15メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ …

NPO入門

興味はあったけどいまいちよくわかってなかったので読んだ。NPOとNGOの違いは、国境を超えて活動するのがNGOだとか。NGOも広い意味ではNPOに含まれる。なるほど。ちょっと良い人間になった気がして満足した。プロが教える・よくわかるNPO入門作者: 福島達也…

ITアーキテクト×コンサルタント

SEのキャリアパスについて二つの方向を示し、必要なスキルや習得方法を紹介してます。勉強になった。ITアーキテクト x コンサルタント 未来を築くキャリアパスの歩き方作者: 克元亮出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2006/08/30メディア:…

坂の上の雲

ついに全8巻を読了。明治時代の日本人観が変わりました。維新後の日本というと、第2次世界大戦につながる悪いイメージがあったけど、明治時代に関してはがらりと印象が変わりました。外交に力を入れている部分は、現代人も考えなければいけないことが多いと…

思考のボトルネックを解除しよう!

思考のボトルネックを解除しよう!作者: 石川和幸出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/08/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 196回この商品を含むブログ (35件) を見るTOCの本を期待してたけど違ってた。ち…

顧客対応の掟と極意

事例がリアルで、なるほど〜と納得できる掟が数多く紹介されていた。ちょっと駆け引きが過ぎて真似できない部分もあったけど、とても勉強になった。ITエンジニア必携!顧客対応の掟と極意153作者: 本園明史出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2008/11/06メディア…

2008年に元気づけられた10冊

沈まぬ太陽 不当な扱いに耐えて信念をつらぬく主人公に感動。 宇宙を味方にしてお金に愛される法則 思いは本当に現実化すると思えてきた。 21世紀の国富論 日本も復活できそうな気がしてきた。 坂の上の雲 新しい日本人観を持てるようになった。 最高のリ…

2008年12月に読んだ本

購買管理がわかる本 5年くらい前に買ったきりだったのを読んでみた。ついシステムの視点で考えてしまうけど、カードを使った在庫管理に興味を惹かれた。良いシステムはアナログでもいいんだなあ。購買管理の仕事がわかる本作者: 嶋津司出版社/メーカー: 日本…

2008年11月に読んだ本

ザ・チョイス ゴールドラット博士の本はほとんど読んだけど、今回はとくに丁寧にわかりやすく書かれていました。ザ・チョイス―複雑さに惑わされるな!作者: エリヤフ・ゴールドラット,岸良裕司,三本木亮出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/11/08メ…

2008年10月に読んだ本

21世紀の国富論 21世紀の国富論作者: 原丈人出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/06/21メディア: 単行本購入: 25人 クリック: 199回この商品を含むブログ (120件) を見るこれから先の日本について明るい気分になれた。未来を語る本として今年一番の本だっ…

2008年09月に読んだ本

仕事の5力 SI力!IT社会を切り拓く もっと「強気」で生きたほうが 沈まぬ太陽 ファシリテーターの道具箱 大満足の絶品カレー 心くばりの文章術

2008年08月に読んだ本

はじめての課長の教科書 アサーティブ会話術 ソフトウェアテストを改善する50の実践手法 頭のいい段取りの技術 酒育のススメ 17歳のための世界と日本の見方 話はわっしょれ〜 壁を越える技術 ウチのシステムはなぜ使えないか 25のセオリーで学ぶシステム設計…

2008年07月に読んだ本

SEのための聞く技術 新人SEのための7日間 生命保険は掛け捨てにしなさい

2008年06月に読んだ本

最高のリーダー・マネージャーがいつも考えているたったひとつのこと 世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント 短期間で組織が変わる行動科学マネジメント UMLモデリングレッスン もし部下がうつになったら アジャイルプラクティス チーム・ビルディン…

2008年05月に読んだ本

成功する要求仕様 失敗する要求仕様作者: アラン・M・デービス,萩本順三,安井昌男,高嶋優子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/11/02メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 39回この商品を含むブログ (42件) を見るアート・オブ・プロジ…

2008年04月に読んだ本

SEからコンサルタントになる方法作者: 北添裕己出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2008/01/31メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 115回この商品を含むブログ (14件) を見る「自分の価値」を高める力―365日、クリエイティブに生きる…

2008年03月に読んだ本

ネーミングの掟と極意 (エンジニア道場)作者: 開米瑞浩出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/11/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 81回この商品を含むブログ (36件) を見る楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)作者: (株)スターロジック…

本が楽しい

最近また本を読むのが楽しくなってきた。経験しないと身に付かないこともたくさんあるけど、単なる娯楽として本を読むのもいいのでは。と思い直し、去年読んだ本もちょっと更新してみた。

2008年02月に読んだ本

SEのための交渉術 部長から渡された。 会計についてやさしく語ってみました 会計の楽しさを伝えたいという著者の思いを感じる本。 やっと本を読む心のゆとりが出てきました。

2008年01月に読んだ本

ストレス発散に読んだ本 といいつつ、どれも面白かった。 システム開発について復習 仕事でいろいろあり、もう一度復習したくなって読んだ本。 SEのための交渉26のテクニック 事例が多くて参考になった。

2007年12月に読んだ本

※思い出しながら書いてます(2008/02/16)s:small]

2007年11月に読んだ本

※思い出しながら書いてます(2008/02/16)

2007年10月に読んだ本

※思い出しながら書いてます(2008/2/16)もう一度ゆっくり読んで、仕事に役立てたい本でした。ソフトウェア要求作者: Karl.E.Wiegers,渡部洋子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/07/10メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 161回この商品を含むブログ (…

2007年09月に読んだ本

覚悟力 覚悟力 なぜか結果を出す人の生き方作者: 藤堂昌恒出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/08/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る 曖昧性との戦い 曖昧性とのたたかい~体験的プロジェクトマネジメント論…

2007年08月に読んだ本

第3の時効 第三の時効 (集英社文庫)作者: 横山秀夫出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/03/17メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 108回この商品を含むブログ (173件) を見る 認める教育 25年前に祖父が書いて自費出版した本 ノーサラリーマン・ノークライ …

2007年07月に読んだ本

ビア・ボーイ ビア・ボーイ作者: 吉村喜彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/07/20メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る面白かった。ビール会社って本当にこんな感じなのかな。軽くて気持ちのいいサラリーマン青春小説でした…

2007年6月に読んだ本

「サラリー」論 「サラリー」論。―給料のしくみと所得倍増の法則作者: 梅森浩一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2004/06メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見る 心を動かすリーダーシップ コーチングのプロが教える心を動かすリー…

夜と霧

決して楽しい本ではないけれど、感銘を受けました。印象に残った部分をいくつか。強制収容所での過酷な生活を支えた心の持ち方について 人は強制収容所に人間をぶちこんですべてを奪うことができるが、たったひとつ、 あたえられた環境でいかにふるまうかと…

2007年5月に読んだ本

夜と霧 夜と霧 新版作者: ヴィクトール・E・フランクル,池田香代子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2002/11/06メディア: 単行本購入: 48人 クリック: 398回この商品を含むブログ (369件) を見るナチスの強制収容所に入れられた心理学者の壮絶な手記。単…